本文へスキップ

高知県越知町の救急病院。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0889-26-0432

〒781-1301 高知県高岡郡越知町越知甲1662

トピックスtopics

当院にて多発性のう胞腎(ADPKD)の治療が可能となりました

多発性のう胞腎とは?

多発性のう胞腎は、腎臓に嚢胞(のうほう)という水の入った袋がたくさんできて、腎臓の機能が徐々に低下していく病気です。70歳頃までに約半数の患者さんで 透析や腎移植などの腎代替療法が必要となり、現在透析導入の原因疾患の第4位となっています。 健康な腎臓は、握りこぶしほどの大きさしかありませんが、多発性のう胞腎では大人の頭くらいに なることもあります。多数の嚢胞(のうほう)ができて腎臓が大きくなるほど、腎臓の働きが低下しやすいことが知られています。



多発性のう胞腎に関する詳しい情報はこちらをご覧ください。
ADPKD情報サイト http://www.adpkd.jp/


多発性のう胞腎(ADPKD)の進行抑制

この病気はこれまで特異的な治療法はなく、高血圧や腎不全に対する対症療法しかありませんでしたが、2014年3月にサムスカ®錠(トルバプタン)という薬が認可されました。 この薬は、元々、心不全や肝硬変に対して使用されていた薬ですが、腎臓の嚢胞(のうほう)の増大や腎機能の低下を抑える効果があることが分かり、多発性のう胞腎に対しても処方可能となりました。

※多発性のう胞腎に対してサムスカ®を処方する場合どの医療機関でも処方できる訳ではなく、登録医のみ処方することができます。なお当院には3名の登録医がおります。



  
病院トップページ 〉トピックス 〉当院にて多発性のう胞腎(ADPKD)の治療が可能となりました
    

KITAJIMA HOSPITAL医療法人 社団若鮎 北島病院

〒781-1301
高知県高岡郡越知町越知甲1662
TEL 0889-26-0432
FAX 0889-26-3600